HOME > Web 限定インタビュー > 「平塚直隆」インタビュー

「平塚直隆」Web 限定インタビュー
取材日:2017.12.01

今年は新春早々、演劇界の芥川賞こと「岸田國士戯曲賞」の最終選考にノミネートされ、
秋にはアジア大会へと発展した演劇イベント「劇王」でチャンピオンの座を防衛。
劇作家・演出家、また俳優としても、平塚直隆はその才能を広く知らしめた。
そして師走、平塚は自身が率いる「オイスターズ」の三重初公演で1年を締めくくる。
彼らが参加する「Mゲキ→ネクスト」は三重県文化会館が新進劇団を対象に行う企画。
選ばれた劇団は本番直前の2週間、劇場で滞在制作できることが特徴だ。
そこで、ぜいたくにも演劇漬けの生活を送っている平塚を訪ねてみたところ
いつになく浮かない顔!? 話を聞くと、さらに高みを目指す者ならではの苦悩が……。

新作の台本が完成していないそうですが……。

いつもは2、3回書き直せば自然と筆が進んでいくのに、今回はうまくいかなくて(苦笑)。もちろん7~8割は書き上がっているんですけど、ド頭が僕にとってはいちばん大切で、そこで「コレ、面白いよね!」とならなければダメなんですよ。今は演じている役者の感覚も確認しつつ作っていますけど、幕が開くまでは不安ですね。構造はこれまでと大きく違うわけではないし、観客にとってもわかりやすいところから始まる。あとは僕たちの作品の身上である“会話”、ここに尽きていきます。

具体的には、どんな話なんでしょうか。「君のそれはなんだ」というタイトルからして面白くなる予感しかしません。

タクシーの話ですね。芝原啓成くんが運転手の役で、そこにお客さんがひとりずつ乗ってきて、溜まっていく展開になります。最初はロール・プレイング・ゲームで旅をする話というか、その道中の話を想定していたんですけど……。

徒歩での旅から、乗り物での旅に変わっているワケですね(笑)。

そうなんですよ(苦笑)。僕はタイトルをずっと念頭に置きながら創作するので、「君のそれはなんだ」というタイトルに対して当初は“持っている物”をイメージしていたんです。でも途中から、物だけじゃなく、態度や能力であってもいいんじゃないかと考え始めて。真夜中の山道をタクシーが走っている。そこに白い服を着た女性が立っていたら、一般的には、ある想像をされますよね? そうして生まれる決めつけや思い込み、それぞれの本心や誤解が、会話にズレを招くという……。普通だったら、タクシーに別のお客さんが相乗りすることはありませんけど、勘違いが乗せる理由にもなっていきます。

お話を聞くだけで早くも笑えてきますが、執筆が停滞している原因は一体?

もっと面白いことがあるんじゃないか、ベストの選択なのかどうか、という不安ですね。ちょっと変えるだけで、会話には別の面白さが出てくるので。


ステージが上がれば上がるほど、作家の悩みは深くなるということでしょうか。そういう意味では、平塚さん自身が最初に思い描いていたRPGの主人公のように見えてきます。

そうかもしれない(苦笑)。ともかく主人公を困らせたいので、運転手役の芝原くんとも「どうしたら、いちばん困るか?」ということを話し合いながら劇の展開を詰めています。

名古屋で引く手あまたの役者、鈴木亜由子さんも客演されますね。

亜由子ちゃんはいろんな劇団の公演に出ているので気づかれにくいかもしれませんが(笑)、オイスターズには初客演。いつかは一緒にやりたいと思っていた役者さんです。彼女は中性的で、容姿もキレイ。透明感があるのも魅力ですね。

三重を皮切りに全国ツアーを行われますが、注目がプレッシャーにもつながっていますか。

意識はしますよね。本当は力を抜いて、遊んだような形でやりたいですけど、欲は出てきますから。名古屋が拠点だとか、まず名古屋で公演をやるということにこだわらず、各地で自在に公演を行うようにしてからは、よりプレッシャーが強いんですよ。それでも、拠点や地元という感覚から甘えが出るんだったら、そんなものはない方がいいなと。また、観客の僕らを観る姿勢がだんだん同じになっていくことも危惧しています。やっぱり毎回「印象が違う」とか、変化を感じてもらいたいですからね。

全国を巡演することで、観客の見方も再確認・再認識できますね。

三重で行ったワークショップの参加者が、三重県文化会館で観た作品の素晴らしさを語ってくださったんですけど、かなり実験的な舞台も含まれていたので、目が肥えているんだなと痛感しました。そういった観客の目に僕らの作品がどう映るのか、楽しみです。


12/9 SATURDAY・12/10 SUNDAY
〈Mゲキ→ネクスト2017〉
オイスターズ
「君のそれはなんだ」

チケット発売中
■会場/三重県文化会館小ホール
■開演/12月9日(土)18:00、10日(日)14:00
■料金(税込)/整理番号付自由席 前売一般¥2,000 前売25歳以下¥1,000 当日一般¥2,500 当日25歳以下¥1,500
■お問合せ/三重県文化会館チケットカウンター TEL059-233-1122
※未就学児入場不可